調理課
戸田 卓(調理 / 2015年度入社)
サザンタワーの魅力とは
メインダイニングのサザンタワーダイニングがある20階から見渡す東京の景色が何ものにも代え難いです。フロント、ラウンジ サウスコートや21階のパーティールームなど他施設においても絶景を望みながら仕事をすることができます。また、他部署の社員との接点が多くあり、役員や上司など職責に関係なく会話や交流があることから心の距離感が近いと思います。
現在の仕事内容
調理課内はコールド、ホット、宴会と3つのセクションに分かれており、現在はホットセクションを担当しています。ホットセクションでは、サザンタワーダイニングで提供している肉料理や魚料理、付け合わせの野菜の焼きや火入れ、盛りつけを行っています。また、泊まり勤務時には調理スタッフの時間帯責任者として朝食ブッフェで提供する料理を管理しています。泊まり勤務では朝食、ランチ、ディナー全ての時間帯の業務に携わることができます。慣れるまでは少し大変ですが、様々な料理の調理を経験できます。
サザンタワーダイニングの店内には活気あるオープンキッチンがあります。朝食ではお客様の目の前でオムレツを作り、ランチやディナータイムでは調理スタッフが直接お客様のオーダーを取り、料理をテーブルまで提供することがあるので、お客様とコミュニケーションが取れる点はとても楽しいと感じています。
仕事へのこだわり、思い
お客様にどれだけ美味しい料理を提供できるかということを第一に、お肉やお魚などの火入れに常に気遣いながら仕事に取り組んでいます。一料理人としてお客様に目で見ても食べても「美味しい」と思ってもらえるよう、盛りつける際には綺麗に仕上げることを心がけています。
また、当たり前のことですが、安心、安全を守る事を大切にしています。調理工程では細心の注意を払い、例えば、アレルギーをお持ちのお客様に関しては料飲課のスタッフからしっかりと情報を引継ぎ、調理課のスタッフ同士でも声を掛けあい料理を提供しています。繰り返しになりますが、サザンタワーダイニングはオープンキッチンでお客様との距離も近いので、特に朝食の営業では来店されたお客様に笑顔で挨拶したり、オムレツを作りながらコミュニケーションを取るように心掛け、お客様にとって気持ちの良い一日のスタートとなるように努めています。
14:00 |
出勤
業務の引継ぎ、予約内容確認 |
14:30 |
野菜、肉、魚など調理前の食材の下準備
キッチンの仮清掃
ディナータイムに向けてのスタンバイ |
16:00 |
食事休憩 |
17:00 |
ディナータイム営業に向けて調理業務開始 |
21:00 |
ディナータイムラストオーダー
翌日の朝食業務スタンバイ、予約確認 |
21:30 |
キッチン清掃 |
22:00 |
ディナータイム営業終了
キッチン内火気点検 |
22:30 |
退勤 |
就職活動中の学生へのメッセージ
当社は料理に必要な器具が十分整っており、従業員の教育や調理技術の向上に非常に力を入れています。一緒に仕事をする上司や同僚も優しく指導くださり、常に調理に対しての向上心があります。他にはフランス語や英会話のレッスンがあり、様々な面においてチャンスに溢れる職場だと思います。何よりもキッチン全体がアットホームで、皆で声を掛け合いながら楽しく真剣に業務に携わっています。ホテルで働きたい方、楽しく料理をしたい方や向上心のある方は、ぜひ一緒に働きましょう。