本文へスキップします。
宿泊予約
レストラン予約
ラウンジ サウスコート予約
サザンタワー ダイニング予約
ホテル パンフレット
「サザンタワーダイニング」は、“プレザント&パノラミックビュー”をコンセプトに、お客様の利用シーンごとに使い分けができる「バル」と「レストラン」の2つのゾーンで構成される、景色、キッチン、料理、サービス、全てが“見える”活き活き感と様々な愉しさが詰まったレストランです。 朝食、ランチ、そしてディナーまで幅広いメニューをご用意し、お客様のニーズにお応えします。
サザンタワーのクリスマスケーキ 予約受付中!
シェフパティシエ 貝塚 文浩が作り上げる、“クラシック”をテーマにしたアルコール不使用の2種類のケーキ。 大切な方と思い出に残るおうちクリスマスをお楽しみください。 東京産ブルーベリーのチョコレートケーキ ¥4,500 4~6名様(約18cm) クリスマスショートケーキ ¥5,500 2~4名様(約12cm、4号)
クリスマスケーキのご案内
シェフが作る各種玉子料理や自家製バナナジュースなど、サザンタワーダイニングおすすめの料理をブッフェスタイルでお楽しみください。 *状況により朝食の提供方法が変更になる場合もございます。あらかじめご了承ください。
詳しくはこちら
【お手土産に!】ホテルオリジナルテイクアウトスイーツ
20階 サザンタワーダイニングでは、ご自宅やお客様へのお土産、大切な方へのプレゼントにぴったりのホテルオリジナルのバスクチーズケーキやガトーショコラをご用意しています。
画像上:ウェールズ産チーズが香る 濃厚バスクチーズケーキ 画像下:東京都八王子産パッションフルーツがアクセントの贅沢ガトーショコラ
(注)写真はイメージです。
テイクアウトスイーツの詳細はこちら
五感を刺激する、エンターテインメント性も兼ね備えた“オープンキッチン”のライブ感がダイレクトに伝わり、天井まである大きな窓から新宿御苑をはじめとする東京の景色が目の前に広がる“バル”ゾーン。 おひとりさまでも気軽にご利用いただけるカウンター席や、4名様以上のグループでも話が弾みやすい円卓のテーブル席やベンチ席、クイックランチやお飲み物だけの利用でもふらりと立ち寄れる“スタンディングテーブル”もあり、肩肘張らずに普段使いができる自由度の高さが魅力です。 フランス料理の技法を巧みに使いながら、自家製生地のパスタやピザ、パエリア、ロティサリーなど、ジャンルにとらわれない遊び心たっぷりの幅広いメニューをご用意いたします。
東・南・西の三方向を望む地上100mからの開放感あふれる眺望、まるで友人の自宅に招かれたようなリラックス感とゆったりとした温かい雰囲気の“レストラン”ゾーン。 記念日などの横並びでお座りいただける2名様席やご家族やご友人と一緒に食事と会話を楽しむ4名様席など、ゆとりのあるテーブルレイアウトが特徴です。特に窓から少し離れたテーブル席や床面より一段高いデッキ席は落ち着いて食事ができる、このゾーンの特等席です。 メニューは、お好みの前菜やメインディッシュ、デザートが選べるプリフィックススタイルのコース料理をご用意いたします。特にコース料理の最後を飾るデザートは、パティシエがオープンキッチンで仕上げる色鮮やかでワクワクするものばかり。フランス料理の技法で、和洋のエッセンスと旬の食材を使い一皿一皿に心を込めて作り出された料理と、フレンドリーで丁寧なサービスを通じて、お客様の特別なひとときを演出いたします。
21 階パーティーフロアの「ガーデンビュー」「シティビュー」をサザンタワーダイニングの個室としてご利用いただけます。
【地産地消】 ホテル内20階のレストランや21階の宴会場で提供しているお料理では、主に東京産の野菜を使用しています。料理長の石川 篤志が東京野菜の質の高さに惚れ込んでご用意する、新鮮な野菜のおいしさを多くのお客様にご好評いただいています。また、料理長をはじめとする、調理・レストランスタッフが直接農園へ訪問し、現地でのお手伝いなどを通じて生産者との絆を深める活動も定期的に行っています。 野菜本来の味わいを楽しめる、サザンタワーダイニングの定番 東京野菜が主役の“ベジフルコース” をぜひお楽しみください。
【地球環境】 20階「サザンタワーダイニング」および「ラウンジ サウスコート」では、プラスチック資源循環促進法への取り組みとして、紙製のテイクアウト商品の容器、テイクアウト用の木製フォーク、紙製のストローを導入しています。